宿泊について
宿泊施設
"もく"が執筆「スノーフィールドの楽しみ方」絶賛発売中!!
"もく"が裏磐梯エリアを執筆「スノーシュー・コースプランGUIDE」好評発売中!!
"まき"が一部執筆「雪と遊ぶスノーシューテクニック&フィールドガイド」好評発売中!!
"あかぬま"が教える「きのこの森の歩き方」、きのこ図鑑にないきのこの楽しい話です。
磐梯エリアガイド協議会会員
裏磐梯エコツーリズム協会会員
日本レクリエーショナルカヌー協会(JRCA)認定スクール
福島県 / 裏磐梯 『もくもく自然塾』
〒969-2701
福島県耶麻郡北塩原村大字桧原字小野川原1092-38
合同会社はれがさやガイド本舗内
TEL:0241-23-9018
FAX:024-505-4826
|
ホーム > 宿泊について
裏磐梯猫魔ホテル |
裏磐梯高原の広大な自然に包まれて過ごす幸せ。スキーやトレッキング、毎分580リットル(自噴)を誇る猫魔温泉も自慢のひとつ。 |
裏磐梯ロイヤルホテル |
五色沼の傍に立地するアクセスの良さは、ホテルを起点とした五色沼トレッキングに最高。昼食の利用や日帰り温泉も対応の五色温泉がオススメ。 |
休暇村裏磐梯 |
全国36箇所に展開する休暇村。様々な特典やプランがいっぱい。会津の郷土料理のバイキングも人気。疲れた身体をこがねの湯で癒してみては。 |
桧原湖畔ホテル |
お部屋から望める桧原湖と磐梯山の眺め、自慢の温泉「美人の湯」での日帰り入浴、ホテル専用沼での釣りなど、是非一度お立ち寄り下さい。 |
ホテルグランデコ |
裏磐梯高原で最も空に近いホテルです。温泉、屋内プール、スキー場にトレッキングコースを併設するグランデコこそが、高原リゾートを満喫させます。 |
ホテル白雲荘 |
裏磐梯の中央に位置し、アクセスに便利。オンライン予約システムで宿泊予約も便利。選べる夕食メニューもさらに便利!! |
裏磐梯高原ホテル |
磐梯山の四季を一望できる高級リゾートホテル。館内から望む裏磐梯は、ここにしかない絶景。寛ぎと癒しの「裏磐梯時間」をあなたへ。 |
ペンション ヴァンブラン |
おもてなしと料理を心がけています。くつろいだ雰囲気の中でフランス料理とワインに酔った後は貸切露天風呂から眺める満天の星に酔ってみては。 |
小さなホテル 四季の森山荘 |
木と石を使った重厚な建物が目印の落ち着いてたホテルです。桧原湖畔にそびえる好立地!! 朝日を眺め、夕日に映る磐梯山に酔いしれます。 |
ペンション すずかけの散歩道 |
和洋折衷の家庭料理と、3〜4人で入れる温泉貸切風呂がオススメ。オーナー自らが登山やバックカントリースキーを楽しんでます。 |
ペンション ハイジ |
ツアーをより楽しくするハイジ特製お弁当(無料)のサービスあり。裏磐梯スローフードの会代表。裏磐梯の食のことならここにおまかせ! |
ふるさと宿 |
懐かしい囲炉裏のある落ち着いた民家風の造り。客室は和室とベッドの部屋あり。 |
アウトドア体験の宿 もくもく |
裏磐梯のアウトドア宿といえば「もくもく」。塾スタッフでもある"もくさん"は裏磐梯のアウトドア裏情報通? プログラム参加費割引、レンタル無料&割引あり。 |
レイクサイド イン ラーラ |
四季折々の景色を映し出す曽原湖畔のもてなしの宿。贅沢な景色に心癒されること間違いなし。オーナー自身もカヌーイスト。 |
ネイチャーコテージ Akabeko |
リビング付きの棟や、露天風呂付きの棟、ペット同伴の専用棟もあり。磐梯高原最大のコテージで大自然のリゾートライフを満喫しませんか? |
曽原湖オートキャンプ場 |
いつも丁寧に整備されているテントサイトに感心させられます。カヌー体験の割引あり(夏季を除く)。 |
パン工房ささき亭 |
土地の食材や天然酵母のパンなど自然の食材にこだわり、一つ一つ丁寧に焼き上げています。イートインもできるのでランチやティーブレイクに立ち寄ってみては。 |
ウッディライフ |
|
ビッグフット |
登山用品(ハイキングからヒマラヤまで)、スキー用品(テレマーク、ネイチャースキー、XCスキー、山スキー、スノーシュー)、各ブランドのアウトドアウェア、カヌー用品、キャンプ用品、25000分の1地図など、様々なアウトドア用品を取り扱っています。 |
WILD-1 郡山店 |
郡山市に位置しビッグネイチャーフィールドの裏磐梯や猪苗代湖にもほど近いところにあります。山、川、湖とたわむれるための道具とコツを教えてくれます。 |
teku_teku(てくてく) |
平成24年にオープンした福島市にある小さな登山用品店。「山をてくてく歩いて、技術(テク)も確か」・・・店名にはそんな思いが込められているそうです。 |
新潟県
ICI石井スポーツ 新潟店 |
初心者からエキスパートまで幅広く満足できる親切・丁寧な接客。ウインターシーズンはテレマーク、バックカントリースキーやスノーシューコーナーが充実しています。 |
WEST 三条店 |
|
WEST 新潟店 |
|
好日山荘 新潟亀田店 |
亀田バイパス鵜ノ子インターからJR信越線亀田駅方面へ車で3分、またはJR信越線亀田駅から駅前大通り方面に徒歩15分。楽しいアウトドア遊びの提案をしてくれます。 |
宮城県
ICI石井スポーツ 仙台店 |
登山用品は、日本の山ならどこでも対応できる「ウエア」「グッズ」が充実。スタッフにはガイド経験者もおり、店長自身も海外登山経験者で情報も豊富。 |
ゆうゆう館 |
|
WILD-1 仙台泉店 |
仙台市の北部に位置します。市街地にありながら、山や海へのアクセスも非常によく、まさにアウトドアの入り口と言ってもよいでしょう。 |
WILD-1 仙台太白店 |
仙台市南の郊外に位置しています。仙台泉店同様、アウトドアフィールドのアクセスはよくその拠点となっています。 |
栃木県
ICI石井スポーツ 宇都宮店 |
関東と東北の中間に位置し、自然にも恵まれている宇都宮。登山、クライミング、スキー、山スキー、テレマーク、サプリメントそしてダイエットまで個性豊かなスタッフが幅広く対応してくれます。 |
オーハシスポーツ |
|
WILD-1 宇都宮駅東店 |
WILD-1の第1号店として1984年に宇都宮の中心地に誕生。以来フライ・ルアーフィッシング、キャンピング、トレッキング用品などをはじめ、さまざまな情報を提供しています。 |
WILD-1 小山店 |
小山市の中心地に位置し、栃木県南部エリアの商品と情報の発信基地として多くの方に支持されてきました。フィッシング、トレッキング、キャンプ用品を始め、コモノ、本、ビデオ、地図なども扱っています。 |
WILD-1 西那須野店 |
西には塩原の山々、ちょっと北に向かえば那須連山を望むことができる絶好の位置にあります。登山、キャンプ、ルアー、フライ用品のほかに他のWILD-1のお店では扱っていない鮎釣りの用品もあります。 |
茨城県
コージツ つくば店 |
関東の秀峰、筑波山の麓に広がるつくば研究学園都市にあります。登山用品専門店として、ハイキングから雪山登山のウェアや装備、クライミング用品、バックカントリースキー用品まで幅広い品揃え。 |
スポーツエス |
|
ナムチェバザール 土浦店・水戸店 |
|
WILD-1 水戸店 |
太平洋にも程近く、那珂川と涸沼の間に位置し、釣りやキャンプをするには絶好の場所にあります。アウトドアグッズの他にカジュアルなウェアやグッズなども取り扱っています。 |
埼玉県
ICI石井スポーツ 大宮店 |
「さあフィールドに出て、思う存分楽しもう!」を合言葉に、お客様のギアやウエア選びのお手伝いをしてくれます。イベント情報なども発信しています。 |
ICI石井スポーツ 川越店 |
JR・東武東上線川越駅東口より徒歩5分。1階と2階で130坪のフロア−に登山・スキー用品がいっぱいです。 |
WILD-1 ふじみ野店 |
魚の顔が見たくなったら、山のにおいが嗅ぎたくなったら、仲間の賑わいが恋しくなったら今すぐ出掛けよう。そんなあなたの「どこか行きたい!」を応援してくれます。 |
千葉県
好日山荘 千葉駅南店 |
|
ヨシキ&P2 |
|
WILD-1 印西ビッグホップ店 |
千葉県印西市に位置する千葉ニュータウンエリアの『ガーデンモール印西BIG HOP』内にオープン。その売り場面積はWILD-1の中でも最も広く、品揃えも豊富! |
裏磐梯エリア
他エリア
|